本文へ移動
福祉輸送

豊富な経験と実績で、快適な移動をお約束致します。

リフト付き車両での送迎。
杉並交通のリフトハイヤーは車椅子に乗ったまま、又は寝台に寝たまま乗車出来る特殊仕様車です。
病院や、施設、お出かけ等、リフト付き車両での送迎や障碍者、怪我や病気の方の送迎を行なっております。

資料はこちらからダウンロードできます。

福祉輸送パンフレット
こころの輸送

こんな場面でご利用ください

救急車を呼ぶほどではないけれど移動手段がない・・・
友達とでかけたい・・・
体に負担なく目的地まで行けたら・・・

精神疾患や認知症の方の搬送は杉並交通 福祉部まで

弊社は杉並区高井戸で旅客自動車事業者として創業50余年、地元を中心に信頼されてまいりました。利用者様の個人情報やコンプライアンス(顧問弁護士)も管理されています。東京消防庁認定の民間救急として搬送業務を熟練スタッフ(最低3名から)が担当します。入院の困難な精神疾患や認知症、また転院が必要な方とそのご家族の気持ちを尊重し、行政機関とも連携をとりながら安全に確実に病院へ「こころの搬送」をいたします。

コーディネーターにご相談ください。

まずはお電話ください。丁寧に搬送までの流れをご説明いたします。その上で、担当コーディネーターが面談しご相談させていただきます。(面談は無料)

ご家族、ご本人の立場に立って説得いたします。

できるだけ穏やかな搬送をモットーにしております。脅したり拘束したりして無理やりご乗車いただくのは、ご本人やご家族の心に大きな傷を残します。人権を尊重し時間をかけ説得いたします。(拘束具は一切使いません)

私たちの搬送が目指すもの

ご家族で医療機関へお連れするのが困難な方を、治療が受けれるよう万全を期して準備し、福祉の精神で丁寧で確実な「こころの搬送」を実行し、なるべく良い状態で医療機関へ連携を目指しています。

料金のご案内

運賃+スタッフ料金になります。

運賃(国土交通省認可)
スタッフ料金
備考
都内 5,500円(税込)
お迎えやお送り先によって変わります)
(都内・都下)27,500円(税込) 1名につき
(都外)        33,000円(税込) 
最低3名からとなっております。(容態や住居状況などによって変わります。

乗務員スタッフ

2種免許持ちの救命講習を受講した杉並交通のプロの乗務員が、どのような状況下でも安全・丁寧に搬送させていただきます。

車までの搬送もサポートします。
エレベーターがない所でも車椅子や布担架で安全に階段を昇降させていただきます。

車内装備

車椅子
・車椅子
・ストレッチャー
・リクライニング車椅子
・救急キット
・パルスオキシメーター
・点滴用フック
・AED(必要に応じて搭載)
・酸素吸入器
福祉輸送の電話でのお問い合わせはこちら
  TEL. 03-5344-1682
TOPへ戻る